ファッション
セーターはちょっとまえまで、1枚も持ってなかった。 昭和の貧乏感があって、好きじゃないアイテムだった。 でもここのところ、急に好きになった。でも、それは素材が変わったからだ。 昔のセーターっていうイメージは、厚手でウールやアクリルで必ず毛玉が…
今年の冬は寒いー?と言われているのを聞いてCANADA GOOSE のダウンジャケット、買おうか?と急に思った。 でも、また、無駄使いだな、としてやめた。 というのは、今、都内は普通のダウンジャケットでも着るような時期はほぼ1ヶ月ぐらいしかない。 気温が…
最近、外でピーポーピーポーと救急車?火事?このサイレンどっちでしたっけ? が、すごく多い。救急車だな、たぶん。 いっときはコロナで救急車が多かった時期があったけど、ここ最近、またすごく多いのは、なぜ? きょうはジトーーーとした雨で不快な天気で…
百貨店の定義は高級___ではない。 百貨店の定義は ”定価” である。 定価で売るから 客も店も高級だと勘違いしている。 もちろんワゴンセールなどをやるときもある。 しかし基本はセールはしない、というのが百貨店というものである。 高級路線として百貨…
ビッグシルエットのファッションが流行ってるが、もうそろそろ終わるー? 昔のデザインがかっこいい時代がそろそろ来るんじゃない? そう、レトロっぽいファッションの時代。 昔はっよかったよねー的な。昭和っぽい感じ。 平成生まれには申し訳ないけど、フ…
ユニクロでこんなバッグがあるんだね・・ レザー調バッグ、と言う名前だそうで¥2,990なり。 やはりエルメスのピコタンは人気があるようですね。デザインは少し違うがアンコキーヌもパクってるし、ついにユニクロもパクリ・・・ユニクロよお前もか! ユ…
おはようございます ハイ(^-^")/ トップスを抜いて着物のような感じで着る・・・って言う着方、もう古いそうです。 「抜け感」とか言っちゃってる着方ネ。 セットイン(肩がちゃんとしたサイズのもの)の方が痩せて見えるそう。 シャツやトップスを前インして…
おはようございますd(´д`o)ネ♪ 森英恵さんが亡くなりました。97歳。老衰だそうです。 少し前に かっこいい三宅一生氏も亡くなりました。 もう少し前には 高田賢三氏も亡くなっています。 何年か前になりますが 山本寛斎氏も亡くなりました。 昭和時代にデ…
この何年か、洋服やバッグの色の名前で トープ と商品カラー名に付けているブランドが多い。 ベージュとグレーの間のような。 これ、どこが最初につけたか・・・?というと、 HERMES です。 TAUPE(トープ) トープの意味はフランス語で「モグラ」を表し、ダ…
おはようございますa(*^。^*)hello//// おしゃれなオネェ様(本当の女)がユニクロには行かない!って書いているのを昔読んだことを思い出した。 ダサいから?安っぽい(安いのだが)から、素材が悪いから? ・・・いえ、違うんです。 その理由が思いもつか…
夏になるとエスニック風の服が着たくなるね。 Tシャツにサンダル、パナマ帽・・なんてスタイルに、 1点だけアイテムをエスニック風にする・・・ それはベルト! ただのヒモ?平たい編み物です。 MADEMOISELLE ROPE' レディースです。でも長さは170cmぐら…
なんと関東甲信が梅雨明けしたと発表(たぶん) だそうです。 22日ぐらいから本当は明けていたらしい。 年取るとキャップをかぶるのはヤバい気がする。 パチンコ依存症のジジイや競馬に通うジジイはほとんどがこのスタイル。 そんな彼らのファションは テ…
イタリアのメンズたちのファッションをネットで参考にしているのですが、この画像の方、本当にファッションしてるのだろうか・・・ どこかしら、リアルなボロボロ・・のような気がするのです。でも誰かがファッションとしてカメラで撮影したのだからファッシ…
東京都の感染者数は1500人台となり先週より600人減りました。 日曜日で検査数は少ないと思うが先週も同じ条件だから確かに減ったのでしょう。 皮革のトートバッグをキレイにしました。修理修繕用品はたくさんもっています。今回は東急ハンズで買った…
世界情勢が不安の嵐のなか、個人の楽しいことは自粛?・・・ウクライナのことを思うと楽しんじゃいけない?と思うこともあるがそれはちょっと違う。人は(正しく)楽しむ(=生き生きと生きるという意味)ために生まれたと言ってもいい。楽しめる時に楽しま…
おはようございます(*´∀`)ノGood morningヽ(´∀`*) 今年の夏は暑くなるのだろうか??と、思うような寒々しい5月です。 今日も雨模様だけど、傘がね、傘が嫌なんですよ、ね。 きのう、無印に行ったんです。さいきん、無印に行くことが多い。というのは、…
きょうは暖かかったですね。 このあいだ書いたように無印良品に冷やかしに行って来ました。 久しぶりの店内。 うーん、ベッドリネンはいいのがいっぱいあるんだね・・・なかなかです。 ナチュラルな生活ができそう。 そしてカレー! 種類増えたねー 3種類買…
ファッションの方向性が決まりました!(オーバーな) (なにコロコロ変わって!)とお思いでしょうが、断捨離をしていくうちに、今まで溜まった服を鏡を見ながら衣装合わせしていったら、高かったから〜とか言うのは無視して、まったく似合わないものを処分…
おはようございます (*´・ω・)ォハョゥ!! 寒い!東京でこの寒さは久しぶり。風の冷気が冷たい。 昨日の午後、銭湯に行った時のこと。 マフラーで首をぐるぐる巻きにしてもどこからかヒンヤリと冷気が入ってくる。 着ないと思ってたが、あまりの寒さにダウン…
尾形光琳 国宝「燕子花図屏風」(かきつばた・びょうぶ・ず) 燕子花 と書いて かきつばた と読む。 同じく 尾形光琳 八橋蒔絵螺鈿手箱(やつはし・まきえ・らでん・てばこ) 知る人ぞ知る、日本の名品である。 デザインとは日本語では「図案化」と言います…
今日の東京の感染者は11人。 良いね。まだまだリバウンドじゃないでしょう。 いまのうちに、やれることをやっておかないとね。って、別に何もないんだけど。 今日は夕方 少し散歩したけど、空気が冷たい。これは冬の空気です。 でも上半身には汗をかく、変…
One Shoulder Bag(ワンショルダーバッグ)の肩ひもは、斜め掛けにはできない短さなので、まえからショルダーストラップを買おうと思って探していたが、気にいるものがなかった。 だいぶまえから、女性の間ではジャガード織で太めの柄のあるストラップが流行っ…
今日は大丈夫と思って外出したら、風が強くて寒かった。もう冬です。 今年初めて、ダウンジャケットを着た。 かなりタイトなジャケットなのでインナーはコットンのプルオーバーと下着で2枚だけ。さすがダウンジャケット、寒くはなかったが、首から上が寒く…
渡辺直美プリデュースブランド PUNYUS プニュス 後藤徹也氏によるイラストのTシャツが気になる。この絵はあの蛭子さんに似てるので好きな絵。蛭子Tシャツは売ってないから。直美プロデュースなのでかなりでかいので男が着れて良いけど、ちょいと子供っぽい、…
明日から寒くなるそうです。 今年は暖冬・・・らしい。 さて、東京の感染者数は49人。 ググッと減りました。 感染拡大への折り返し点(日)は、今日であって欲しくない・・・ 希望のために、3人!とか2人とか!は、もう目前。一桁を目指そう! これから…
QVCテレビ通販はいまや、1万円以上の服も普通に売ってる、、安い服という概念は通販には、もう無い。 しかし、いくらなんでも安過ぎない???という服が映ってびっくりした。 このツイード調の上下2点セットで、、ではなく、さらに無地のワンピースが付い…
やっと、やっっっっと、連休が終わった! いつも書いているが、連休、正月、夏休みなど、世間の休日って普段は平日に働いてる人がここぞとばかりに外に出たりしてるので、いつも空いてる道も混んでたりして調子が狂う。だからこういう休みは一切外に出ないよ…
QVCファッションブランドアンコキーヌのバッグ。 イタリアのマストロット社で染め、なめした革でバングラディッシュで製作しています。HERMESのダミーというか、デザインを踏襲して安い価格で、でも革自体は良い革で作られているので、巷のコピー商品よりは…
2017 HERMES MENS COLLECTION 4年前のコーデ。デザインが主張してないので参考になる。 あくまでも品よく。 普通っぽいおっさんに見えるけど一味違う、というのも良い。 ライダースは出回りすぎなので、 大人は本革でこういうレトロ感あるジャンバーという…
まぁまぁ女子以上おばさん未満に人気のブランド名が印刷されたバッグ、ロゴ入り。 これを本国の人が見たら、脳内にはこうゆうふうに解釈されている。↓ ダサいおばさんは皆堂々と持ってるトートバッグ。ディーン&デルーカ ↑こう言うことなんだけどね。気がつ…