孤独
おはようございますd(⌒ー⌒) レストランで、お食事がだいぶできるようになってきました。 店は幸せそうな夫婦やカップルや友達どうしでディナーのひと時を味わっています。 よく見ると まだ2人連れだけのようです。 夫婦かカップル、ですね。 居酒屋だったら…
おはようございます~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ 何ごともなく6月が始まりました。(たぶん) この何日かめんどくさくって外出をしてない・・いつものことです。そうなんです。何年前だったか、2005年ごろだったか?5年間ぐらいこれといって外出しない時期が…
昨晩から降り出した雨が、今日の明るいうちにやんだ!よかった。 気温20度って、全然寒くない。秋冬だと思ってダウン着て出たら、思ったとおり背中に汗が・・・ この季節は風邪をひかないように、それだけが大事。 朝、羽島なんとかのモーニングショーとい…
孤独は人を成長させる。 誰だったか、お釈迦様だったか?美輪明宏だったか、忘れたが、孤独というのは寂しいと同義語に思われるが決してそうじゃなく、 こどく=ひとり=つるまない。ということです。 何をするにも誰かと一緒じゃないと嫌!とうのは女子高生…
「気をつけてるから大丈夫」とか、そういう理由で連休に行楽をしている人たちって、「もし感染してもたぶん軽症に終わるし・・・付き合いがあって断れないから・・・今行かないともう行けないから・・・」と、多くに接触して、知らずに感染して広げていると…
今日の自粛解除で、「外に出やすくなった・・」という感じはある。経済的にはいいことだが、行く場所を選んで出かけて欲しい。 6月までの一週間の行動が、また二週間後の数字になって出てくると言うことだから、期待して世間をみていよう、と、ほぼ他人事の…
SNSのデマに気をつけましょうー!と言う特集がNHKでやってた。自分はインターネットは まぁあまぁ詳しいけれど、ツイッターやインスタなどはまーー〜たく興味ない。 デマを流すような、どこの世界にも悪人はいるのでダマす奴らはここではちょっとおいといて…
これは2012年の映画「レ・ミゼラブル」のポスターです。ヒュー・ジャックマン主演。 映画は好きだけど 20インチのテレビのCSでちょこっと観て、それで満足。 レ・ミゼラブルは、有名すぎるぐらい有名で、映画やミュージカルなどあるけど、それゆえに、…
CS放送の映画を観ていたら、映画「ビューティフル・デイ(邦題)」というのをやっていた。CS初放送だそうだ。 映画の主人公はホアキン・フェニックス。幼い頃の父親のフェチズムな扱いで男としての自信が無い。年老いた母親の面倒を見ながら、闇を抱えて生き…