写真のコートハンガーにはスタジャンが2枚!かかっています。これ日本製だから買った。色もピンクで気に入ってる。カーキは好きじゃないけど大人買いした。 白いメカっぽいボックスは蓄電器です。これ高かったーーーー1台16万が2台で23万750円なり…
暖かくなって布団もチェンジ。19年にかった国産ウール100%(縦か横糸はポリ)の毛布。最初はフカフカで気持ちよかったが2年使って少し前から細かい毛がたくさん落ちるようになった。写真のジュータンに細かい白い毛が落ちてるのがそれ。寝て起きる時…
断捨離が止まりません・・・・(^_^; スエーデンの家具メーカー、イノベーター風のデザインの収納ラック、DVD とか収納してるのだけれど、ほぼ開けたことないのでそれも捨てることにした。家具類はもう必要ない、買うと後悔するね。 そして!いろいろ考えた結…
服を思いっきり断捨離。そしてあらたに夏の服を買った(けっきょく買うんじゃないの・・・)。 ドット柄のステテコ(実際はクロップドパンツ)他計2枚。 日本製にこだわると、このメーカー(sousou)が1番安心できる。 でもsousou のシャツ数枚以上、断捨…
1年近くまえに、すんごい量の断捨離をしたんだけれど、なぜか溜まった服。 ちょこちょこ買ってるんだよねー。でも1回しか着なかったり。大きいバッグもサイズがデカくて1回も使わなかった。ライダースもイタリア製のを探して買ったけど、ちょっとイラっと…
お出かけスタイル。 足袋シューズ:SOUSOU 日本製 ジーンズ:CANTON OVERALLS 日本製 ガチャベルト:日本製 スタジャン:Not So Ape 日本製 カゴバッグ:Butler Verner Sails 日本製 ティーシャツ:アメリカ製古着 ハンチング帽:日本製 褌パンツ:日本製 し…
年末間近、、、ということもあって、断捨離を決行! 欲しくて買ったけど、まったく着てない服や使ってないバッグなどを売りに行った。 なんだかわからんが、混んでて、昼過ぎに行ったのに夕方〜夜になってしまった。 やっぱり1年、というか半年以上も手に取…
おはようございますd(^^*) 無印良品の服とか文房具とか、あまり好きじゃない。 このまえ、スケール(メジャー)を買って印刷が薄いグレーでカッコつけちゃって実用的じゃないし、見た目は実用的なデザインだが色がすっきりしなかったりする。 ↑画像では白っ…
おはようございます(o゚◇゚)ノあぃ やっと月曜になりました。 なんだか土日が長かったような印象。天気が悪かったからだろうか? 今日、東京は曇りのような晴れのような天気である。 外出するか・・・ だいぶ秋めいてきたけど、湿気が多いのでまだ長袖1枚 って…
報 告 「めっきキット」を使ってショルダーストラップを「めっき」をしようと、最初の準備で金属磨きからスタートした。金属磨きはピカールのようなドロッとした液が付属している。 コットンに少し付けて す〜っとなでたら、 黒ずみがあっさり取れた!(≧∀≦…
バッグのストラップの金具が黒ずんで、♫ 悲しい色やね・・・ 気にしなければいいか・・と思うがやっぱりピカピカが気持ちいい。 皮革部分は外すこともできないからメッキ工場へ出すことも無理。 安いメッキ色のスプレーはただの銀色だし。 で、やっと見つけ…
夕方、にわかに真っ暗になり、遠雷が・・・ おそろしや。 でも、豪雨が一瞬だけ降って、あっという間に、何もなかったように。 キャスケットを買った。 でも、ボリュームシルエットだという文言を無視して買ったので、届いたものは、クラウン(帽子のかぶる…
捨てられない親の写真アルバム、塗料、などなど、かといって見えるところに置きたくない。でも箱に入れてしまう場所がない・・・たぶんこの先捨てられない気がする。 item.rakuten.co.jp ↑安くて紙製で組み立てのフタ付きの箱を買おうと思ったけど、こんなの…
空を見ると厚い雲が一面に広がって、青とグレーを混ぜた色に少し白がまばらに入って、いや〜な空です。 気持ちも天気もスカッとしたい。 今日でやっと連休が終わる。 長かったぁーーーもう勘弁してほしい連休。 断捨離でついに禁断の押し入れ上の段、に、手…
おはようございます((ヾ・∀・*))hello☆ 東京の感染者は毎日1500人ぐらいづつ減ってます。 連休は雨が多そうですね。 何か特別なことはしないけど、何かやりたい・・と思う連休期間。 紙焼き写真の整理は、連休前に終わってしまいそうだから。 断捨離は…
きょうも暑かったです。半袖でOKでした。 そしたら、今夜半から雨で気温がまた大きく下がるのだと。 風邪などはひけないご時世、十分に気をつけましょう! 断捨離という名の終活は続く・・・ということで、直径80cmの丸いテーブルを捨てることにした。スウェ…
白木の椅子を白に塗装しているんだけど、やる気を出して塗らないとできない作業。白木とか、黒とか、茶色とか、何だかうっとおしくって。簡単なのは塗ってしまうこと! 塗装する上で一番、めんどうなのはマスキングを貼る作業だ。ここを手を抜くと、失敗する…
部屋に絵を飾るのは好きだけど、いままでゴッホとか色のたくさんある絵画を飾っていたが、部屋のトーンを白系にしたので派手な絵がうっとおしくなった。ので、ポスターを飾ろうかな?と思って探した。なかなか気に入ったのがなかったが、1枚、好きなのが見…
おはようございます ヾ(ゝω・)ぉレ£ょぅ 今日は3月最の日です。 明日から4月です。あたりまですが。 少し感傷的になったり・・・ なかなか暖かくなりません=夜。 昼間は暑いくらいになるのだが、夜は10度ぐらい下がる。 三寒四温の繰り返し。 昨日は…
おはようございます (*´∀`*)ノオハヨウ 桜は咲いているが なかなか暖かいね、とは言えない日が続いてます。 夜はまだまだ寒い。 皆さんはいつもどこにいる時間が多いのでしょうか? 仕事場だったらそれぞれ働く場所があって、 マイポジションという場所があるで…
おはようございます ((ヾ・∀・*))hello☆ 土曜日です。・・・って、隠居目前の自分には関係ありませんがm(_ _)m 3月もあと少しで終わるけど、早いもので今年は3ヶ月経ってしまった。すごく気の早い話だが今年はあと9ヶ月なんです。あたりまえだけど、今…
おはようございます(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!! 春分の日 です。 祝日です。 今日から「春」と 堂々といっていいでしょう! (って、誰にいうのか・・・) さぁー!部屋に閉じこもっていないで 外に出ましょう! (と、自分に言っている) 外に出ると言っ…
日曜ですが部屋の片付けで1日中動きっぱなし。やっと今、落ち着いたところです。 暖かくなったので一人用こたつを片付けたりと、衣替えじゃなくインテリア替えです。 一度は部屋にグリーンを置いて見たいと今までたくさんん試してはみたが、観葉植物に貝殻…
断捨離 進行中。 迷ってるものがある。それは 着物 羽織と単衣のセット。雪駄に帯に、たくさん・・・ 浴衣も・・・ もっと年とったら着るか? ・・・(~_~; たぶん、着ないだろうなぁ。 これから先、そんな時代じゃないよ。今の東京、今の日本。 普段から着物…
おはようございます ォハョ(◆b'v`)⌒★ なんと、今日は祝日です! 天皇誕生日です。 ここ2年は はな木 も はな金、も、ない。居酒屋やディナーで楽しく騒ぐなんてことできない時代だから、ただひたすら休みは家の掃除整理、じゃない? そういう自分も、今 断捨離…
雪です。 東京はこれから深夜に多く降るようです。 いままでのライフスタイルを全て見直しています。 まずは いつもやってる断捨離! これもキリがないほどやってますが、今回は大量に洋服を処分しました。 さらに処分しきれなかった、あたたかインナーやジ…
おはようございます (´・ω・`)やあ たとえば、左のスカイツリーが古い時代のもので、東京タワーが、最近新しくできたものだったら?!どうでしょうか? きっと、すごい!すばらしく素敵なデザインのもの(東京タワー)ができた!と、思うだろう。前のもの(…
羽毛が1番良い! と、ずーっと思っていた。 なかでも極寒地の北欧の羽毛で、ダックよりもちろんホワイトグース。 グースは羽の玉が大きいので、よりフワッとする。ダックはよく売ってる安い羽毛布団に使われてる。悪くはないけれど、実際に使ってみるとダッ…
静かです。とても静か。正月の何がうれしいかというと、静かなこと。 子供がいない、自転車が走行しない、車が少ない、工事がない・・・ 田舎暮らしは出来ないけれど、無音の空間に住みたい・・ ?ってことは、宇宙?!! 宇宙までいっちゃうと逆に無音すぎ…
金曜日に、テレビのチャンネルを回していたら、一時流行った「アナと雪の女王」だっけ?それをやっていた。漫画は好きだがアニメはあまり興味ない。 流行ったアニメだからちょっと観てみようーーと5分ぐらい流していたら、なぜか吐き気のような気持ちが悪く…