言葉
バイデン大統領が韓国を訪問してます。23日に日本へ来ます。韓国では何を話したのでしょか?半導体のシェア世界1の工場を視察したり。でも韓国には軍隊があるから日本との会談の内容とはかなり違うだろう。 日本に期待するのはずばり「金」だよね、「金」…
おはようございます(○´∀`)ノオハーヨゥ!! 25日は給料日・・・振り込まれていなかったら退職、と25日に書いたが、 振り込まれていました。ということはまだ会社員です。 さて、来月はどうか・・・ お金はありがたい。人間関係が嫌じゃなかったらいくらでも欲し…
おはようございます ヾ(●゚v゚○)ノ 立春 ですね。 きのうは節分。 新しい何かが始まる 分かれ道の日です。 いまは悪い状況でも、そんなに悲観しないで、 もう、どうしようもない、なんてことはないから。 朝日! あさひ! アサヒ! そういうときには 朝日を浴び…
1月26日の テレビ朝日「報道ステーション」アナウンサー:女性 「私20代なんですけれど、例えば喉の調子が変だとか風邪のような症状が出たときに、不安に思っている人はたくさんいると思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?」 医者 「そうですね…
おはようございます ォハョォゥ(朝‘・д<)ノ は〜やくこいこいピーーーク♫ 今一番楽しみにしていることは給料日と同じく、オミクロンのピークだ。 しかし変な話だ。感染が増えてほしいなんてね。 そう考えてると、なんだか頭にくる。 遊び狂って予防しないで感…
夕方の散歩スタイル。散歩時間約1時間。 ダウンジャケット:MONCLER FRIESIAN ルーマニア製 インナーロンT:近所のスーパー 中国製(残念!) マフラー:ジャーナルスタンダード イタリア製 ニットキャップ:HIGHLAND2000 イギリス製 スノーブーツ:KIMBERTE…
プロだったら、いい加減なこと言うな!と、 別に頭にきてるのじゃなくて、ちゃんとした人って少ないな、と思う今日この頃。 口から出る言葉と、頭で思っていることが違う人がすごーーーく多い。 その手の人の性格は、 人の話を聞かない 嫌いなことはしない …
おはようございます (;´ρ`)イマオキタヨ 「正しく恐れる」と初めて聞いた時、 ふ〜ん、なるほどね・・・と思ったわけだが、 この言葉を修正した方がいいのではないか?と思った。 画像は恐山 賽(さい)の河原 石を積んで願う。「恐山」と言うが「怖い山」とは言わ…
テレビに付け外付けHDDがリセットされて、BGMがわりに流していた番組が全部消えて、とくにCMのないテレビ通販が消えてしまったので困ったが、新たに録画し始めたら心境の変化だろうか?どのテレビ通販も、出演者たちの喋りや言葉使いが、ただただうっとおし…
超常現象のテレビで、元漫画家が夢で見た予言を描いた漫画を取り上げていた。 2週間ぐらいまえに、ぶらりと本屋の前を通ったら、新刊のコーナーにこの漫画「私が見た未来」が目についた。 不思議な事と漫画が大好きな自分にとって、その本は手に取るのが当…
岸田政権の人気が上がっています。 その理由は、外国人の入国を禁止=鎖国したからです。 江戸幕府以来、2回目の鎖国! すもすぐに少し緩めたが、それでも、今までの政権にはない素早さと思い切りで人気が上がった。こんなこと当たり前の対処なのに、今まで…
小さな犯罪、大きな犯罪、いろいろあれど、 本人らが犯罪だと思っていない場合も含めて、 (じゃ、誰がジャッジするのかというのは後半でわかる) 犯罪を犯したらその本人の人生の履歴に傷が残り、 残念だが法の下では罪を償っても消えない。 刑期を終えても…
さっき、NHK のニュースを流していたら、気になることが耳に入った。 というのは、先の衆議院選挙で、比例区の党名の省略名、というのが各党名の下の欄に書いてあったのをおぼえているだろうか? 何で省略名を記載しているかというのはたぶん、全部書くと間…
何で上が大きくて、下が小さいのか? たぶん、日本国民のほとんどが問題にしていない問題、でしょう、が、 自分が問題にしている問題です(しつっこい言い方)。 シューズや服などのサイズを言う時に、 「迷ったらひとつ上のサイズをお選びください」 という…
昨晩から降り出した雨が、今日の明るいうちにやんだ!よかった。 気温20度って、全然寒くない。秋冬だと思ってダウン着て出たら、思ったとおり背中に汗が・・・ この季節は風邪をひかないように、それだけが大事。 朝、羽島なんとかのモーニングショーとい…
QVC のファッションブランド[ エスパス・デ・カルマ ] デザイナーはオートクチュール出身の女性で自分でパターンも引く強者です。細かい技が各所に見られる服。とても上品で和風の美人さん。背も170cmとモデル並み。 しかし彼女・・・ 語尾を伸ばすんです!…
辛抱強さ、 兄弟愛、 忍耐、 親切、 優しさ、 希望、 信仰、 ・・・・・ う〜ん、全部ないかも・・・?! いや、そんな自虐的に、自己否定的に考えるのはよくない。 もっと自信を持って答えようか・・? この中で自分に備わっていると思うものは、 忍耐= 良…
ネットのバーチャルな文章に、ちょっとしたリアルなお店の人との会話に、スイッチを付けたばかりで飛び込んできたテレビの会話に、本屋で見つけた帯の文章に、ふと見た景色の一部に、、、 どこか遠い場所から、今の自分に必要なもの、そういうヒントをそおっ…
よくテレビで解説している医者のクリニックで30代の陽性になったその患者が「感染者とマスクして5分喋っただけで感染した」と言っていた。相手もマスクをしていたかは聞き逃したが、多分してただろう。でも、これを聞いて「デルタ株は強力だ、気をつけな…
少し前になるが日テレの情報番組「スッキリ」で、お笑い芸人がアイヌをギャグにした言葉をネタにしたというニュースがあった。内容はここでは書かないが、当然、放送後に各方面から批判がくる始末になった。番組は台本があったことも隠していたようだが、こ…
なぜオリンピックを中止したほうがいいと叫んでいたか?を、考えてみると、コロナウィルスの感染拡大を危惧してである。時間や酒を規制している飲食店への支援も十分に無い。学校や他のイベントを中止しているのになぜオリンピックだけ中止しないのか?国民…
オリンピックの開会式と管総理のハッキリしない指導力のせいで、この日本に生まれて生きて暮らして、この日本にプライドがまったく感じられなくなってしまった。そういう人も多いのじゃないだろうか?たぶん、六十歳以上の人は、今回の開会式でショックと怒…
汚職事件・・・? おしょくじけん・・・と、テレビで流れた。 誰が?いつ?何のニュースだろう?と思ったら、 「さぁ!パーフェクトになるかジャッジして お食事券 をゲットしよう!」だった。 やほ〜〜ほい! + * ∧∧ . ∧∞∧ * * ヽ(=´ω`)人(´ω`*)ノ .~( O…
人間が俺らと違うのは 「言葉で考える」 ということである。 泣き出したり叫んだりするのは感情。それは言葉で考えてやってるわけじゃなく感情が言葉よりも優位になった場合に起こることで、頭で考える言葉とは正反対が感情。 人は、言葉で物事を考え、行動…
東京都や京都、奈良市などに罰則が課せられる「まんえん防止重点措置」が発令された。 これは来週にも東京や他府県に変異ウィルスが拡散するだろう事態と、普通の何もしない状態だと破天荒になり呑めや歌えやと意識の低い人間が出るのは必至なので、重点措置…
深夜からは激しい雨が降り出し、やっと少し小降りになったがまた、強く降るのだろうか?今日はやたら寒い。地球温暖化で、最近は雨風が一番の恐怖である。 昔からの怖いものの順番の言葉で 地震・雷・火事・親父 というのがあるが、これはもう昭和の時代の言…
今も昔も、有名人、著名人の発言は問題が多い。 差別警察のような投稿もSNSで増えてるらしいけど、東京MXTVなるチャンネルに、たけし軍団のS博士が、差別発言でツイッターが炎上して謝罪したと、言っていた。その内容は恐ろしくくだらないので、ここで書くの…
フランスに住むある日本人女性の記事読んだら、 海外ではアジア人はまだ人種差別の対象になっているんだった! と、思い出し、忘れてた大事なことに気が付いた。 今や芸術も文化も進んで日本も先進国、ではあるが、欧米白人系の国では、やはりアジア人という…
さっき、昨夜 11時過ぎに地震がありました。 びっくりです。大きい!長い。 物は落ちなかったけどPCが傾いて倒れそうになった。 東方地方の人は生きた心地しなかったんじゃないでしょうか?! だんだん大きくなっていくような、そんな感じだったし、なんと…
オリンピック組織委員会の会長が、森から川淵へと変わった。 川淵のプロフは若干だけ聞いたが、マスコミは、この人のサッカー界での貢献度は知る人ぞ知るらしく適任だと言うが、その功績をもって良しとしたのだろうが、この人に変わったことで元々のジェンダ…