Gay・ホモ・レズ・バイ・オネェ
男のミリョクは下半身である。 下ネタではない。 下半身〜フトモモあたりが発達してる男がカッコいい。 女が好きな男の下半身と、 男が良いとおもう男の下半身は、たぶんちがう。 また、女にモテたい男がなりたいと思う自分の下半身も、ちがう。 日本の女は…
呑み屋でのこと。 週に1、2回行くその店は自分の趣味思考とだいぶちがうな?と思った。 それはカラオケの歌のジャンルでのことだ。 だいたいが、コチラ系の店はアイドルを流してたり歌ったりで、ほら、ラクダ似のあのオカマ=クリス松村?だっけ?あれも、…
カップル(死語に近い)(この場合男同士ネ)でゲイバーに呑みに来る人たちがたまにいるんだけど、マスターに「なんで?」と聞くと、 「見せびらかしたいんじゃないの?」 「本音は誰かステキな人見たいんじゃないの?」 ということ。 あーそうなんだ? 実に…
飲み屋で年を聞かれて、 「還暦過ぎた」というと、皆、驚く。 若く見られるのは自慢でも優越感でもない。ほんと、ただうっとうしいだけ。 先日、あまりに「若くみえる、若くみえる」と、しつっこいから、 「おまえらが老けすぎとんじゃー!」と言ってやった…
Gayの世界でも 「オネェ」は特別。 普通の人は 女言葉のアレらが普通のGay(ホモ)だと思ってるらしいが、マツコやIKKOみたいな営業オネェはおいといて、オネェ言葉で薄化粧してる奴らは女というものになりたい、女として(リアルな男に)扱われたい、ってい…
弟の夫 NHK総合テレビで3話一挙放送 5月4日(金)p.m.1:05から! みんな 観ましょうー!
自分は男だけどGAYであるから男の見方はノーマルな方々と違う。どっちかいうと女子のそれと似ていると思う。 <自分が無理な男 WARST 11> 1)ワキガ・口臭・体臭がキツい 2)イビキがひどい 3)パチンコ、競馬、ゴルフ、野球、車、がとにかく好き 4)異…
きのう書いた「弟の夫」を観た感想などとリンクするが、 自分はいちおう、Gay というジャンルに入るわけだが、よく耳にするLGTBの主張について書く。(※レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、の略)以下、すべてをひっくるめてGayとする。…
NHK BSプレミアムにて3月4日(日):プレミアムドラマ「弟の夫」(毎週日曜夜10:00-10:50、全3回)が放送された。 田亀源五郎の漫画を原作、LGBTを描くドラマだ。 配役は エストニア出身で史上初のエストニア出身力士として2004年に初土俵。“角界のディカプリオ”…
メンズのスキニーパンツが流行している。 そのスキニーパンツ、スポーツやってる男はだいたいスキニーパンツをはいて下半身の筋肉を自慢する。 もちろん、自分は見てて嫌ではないが、カマトト女はとにかく男が身体を強調するのが嫌いのようだ。 スキニーも別…
呑み屋では 源氏名 です、ほぼ皆さん。 まったく偽名じゃなく下の名前だけとか、ひと文字替えるとか。 本名の方も けっこういますが そんな名前のなかで BEST 1 は・・・・ たけし でしょう! これがナンバーワンに多い名前です。 いまどきのキラキラネーム…
#スカーフ:HERMES Pコート:THOM BROWNE+KOE 子供は嫌いだ。 子供を連れて食事に来る親も嫌いだ。 ガキはところかまわずキーキーキャー叫ぶ。 親は体裁だけで注意してスマホしている。 ガキは走り回ってさけび声あげて生きる生き物なのだから、それは別に良…
Abercrombie & Fitch (アバクロンビー&フィッチ) 銀座店 オープンして8年?は経っているが、一度入ってみると良いかも。 でも、ここで服を買いにいく、というのはやめたほうがいい。 なぜって、店内、真っ暗だから。。 ホモセクシュアルな壁画のクオリティ…
メンズのパンツはオシャレに気を使ってる人ほど丈が短い人が多いけれど、 パンツが短かく(ソックス見えないようにして)、 ピターって細いパンツスタイルには、 2つのイメージがある。 「オカマちゃん」か「子供」か、っていうイメージ。 VANが流行ってた…
30年前のCM美術のお仕事:トシちゃんのパイオニアの宣伝 木曜日に居酒屋でひとりでゆっくり呑んで、新橋に呑みに行った。このあいだ10年ぶりに行った同じ店である。客はだんだん増えてカウンターはいっぱいになった。客層はたぶん、60台であろう。あま…
きのう駅へ向かう途中、携帯電話とiPad WiFi といった通信機器一式を持って出るのを忘れたのに気がついた。しかし、戻るのは時間はもったいないし面倒なので、まぁいいか、とそのまま出かけた。その結果、視界は外界に集中し、まわりに居る人間、その辺にゴ…
東京、夕方から雨になって、 でも隅田川花火大会は、、、やってるようですネ。 去年 買ったDVD SEX AND THE CITY のムービー第一作。 やっと、いま観る気になって観ました。 オカマもホモもゲイも、みんな大好き。 キャリーの秘書役にジェニファー・ハドソン…
「男装をやめた東大教授」の公演をきいた。女装をしているが女性が好きな男性、こういうのはレズというのかわからんが、とにかくそういう人である。公演の内容は今回もかなりマジメである、選挙の話、とかで始まった。今回は質問コーナーというのが最後に3…
銀色にキラキラ光るスパンコールのスカルが 背中に鎮座する黒のパーカーに 数珠二連、 グレーのスウェットパンツに ビンテージ風のナイキのスニーカー B系ファッションって言うジャンルかな。 スキンヘッドにキャップ、といういでたちの 30代ぐらい、背は173…
仕事で、レストランのメニューやヘアサロンの内装、その他、ちまたに売られる商品や、企画・デザインといった仕事が入ってきます。 が、ざっくり言って、モノでも人でもヒットするには簡単な方程式があります。コレを通過しないとヒットまで行き着かない、と…
今日は29日。で、もうすぐ10月。 MRIの検査結果は、異常なしでキレイな脳だった。 ホルモンを含めたすごい数の血液検査も異常なしだった。 体は異常なし、ということは・・ 「老い」 ということ でしょうか・・・もうすぐ60歳だもんネ。 または、「気…