ろくろく人生レポート

東京おとこひとり 改め:66才からの人生探求レポート

東映漫画祭の安寿と厨子王丸&わんわん忠臣蔵

f:id:bearpond:20170412003821j:plain

56年前に製作されたと思えないくらいのセンスと技術の抜群の映画、

安寿と厨子王丸」。

コレ読んでる皆さんには 生まれてない人がほとんどでしょうか。

自分は 東映漫画祭 で観ました。

同時上映は、たしか・・・「わんわん忠臣蔵

ディズニーの「眠れる森の美女」のリアルな動きに

まったく引けを取らない東映漫画。

子供の頃に観た感動は 一生消えないのであります。

そう、

あの宮崎駿も、何かのテレビで この東映漫画に影響受けたと言っていたっけ。

もし 自分に女の子と、男の子の子供がいたら

女の子に 安寿

男の子に 厨子王丸

とつける。 ぜったいつける。

 

これより前 59年前につくられた、

白蛇伝(はくじゃでん)」が、妖艶で美しく。

異国の愛の物語。

f:id:bearpond:20170412004841j:plain

子供向けとは思えない。贅沢な漫画だ。

 

時代は変わり セル画は無くなり、

リアルさとは、3Dのように思われるけれど、

CDとレコードの違いのように、

今のリアルは薄っぺらで、さきに効果が目立ち、

ほんとうに薄っぺらである。

データに不純物が無いために起こる味気なさ。

ある周波数をカットしたために起こる、クリアだが奥行きの無さ。

表現に五感と

予測不能なモノがないのである。

その中で一番無いのが、「重さ」である。

人にも樹にも食器にも、、なにもかもに重量を感じないのである。

だから どんなに技術をこらしても

制作者の感覚が乏しく

紙に描いた 餅 なのである。