ノン・アクセサリーの人がカッコいい。
しつこいようだが、服も「無地」で鮮やかな原色系の色は絶対に着ないで、同色でも、レースのようにごちゃごちゃした感じじゃない服。
それにしても、レース、レース、レースばっかりの服が売られてて、マジでこんな服着るの?って感じのデザインが普通に売ってるのを見ると、もんくなく世の服屋の服は「オバさんまっしぐら」です。
レースなんて、オバさんアイテムです。
「オバさんなんだからいいの!」ってことじゃなく、そもそも、オバさんらしい服ってへんでしょ? オバさんって意味は、年配の女性って意味じゃないですよ。オバさんの意味は、
ずうずしく恥じらいのないミーハーな女=オバさん ですから。
レースの服、それは フランス人形か、オバさん のモチーフ。
レースの服、ポリエステルの服、これではステキにはなれないヨ。