しょうどう買いー
雑貨大好き人間としては、
ついつい、しょうどう買いをしてしまいます。
こんかいの、しょどう買い商品は、
小さいバッグ。
たて30cmぐたいかな。
安易な感じの縫製に、込み入った刺しゅうがけっこう気に入って。
タグの裏を見たら、デザインした人の名前?
が、書いてありました。
で、うさぎ、とか、ねこ、とか、
そういう ししゅうがあったけど、
このリスが一番、脱力感のある感じ、であったので、これにした。
「決まりすぎない感じ」が、いいのです。
どこか、ダサさがあって、つけ込むスキがあって、そういうのが高感度高し。
原宿で一世ふうびした、PERSON'S 今また復活してるけど、その創始者の70才のオッサンデザイナーが言ってたが、原宿ファッションは、わざとダサく、田舎の田んぼで”どてら”を着て歩いてるのをカッコいいと思うような、そういうファションです。と。
で、その、わざとダサいのが好き、ってのは良くわかる。
で、
いったい、何を入れるのか、というと、
お財布
単行本
老眼鏡
ハンカチ
胃薬
・・・
もうこれ以上は入らないでしょう。
61のオッサン以上、オジーサン未満の私が持つバッグ。
このバッグを持ってお出かけしたときの、イメージは、
おとーさんが、休日用のバッグがなくて、
小学生の子供のお稽古バッグを持ってでかけた・・・
的な感じ。