ろくろく人生レポート

66才からの人生探求レポート

暴力、支配、洗脳、これがスポーツの本当の顔

f:id:bearpond:20200323170933j:plain

きのうは風が強くて、暖かかったんだけど寒い、心地良くない天気でした。風が強いほうが寒さより体に良くないと感じた。

東京はぬるい規制のために、花見はするは、イベントはヤルは、で、まったく危機感がない。突如、小池が「首都封鎖」!などと言い出す。あんた、オリンピック延期がささやかれるまでタイミング待ってたんかい?

「首都封鎖」って、昔あった映画「日本沈没」を思い出す熟語で、まったくアバウトすぎ。封鎖って、何を、どこを、いつ?って、何もわからないのに「封鎖」なんてことば簡単に言うんじゃないよ、小池。

この自体は政治家には無理。でも政治家が決めるのがこの国の決まり。

だから、もう「運」にまかせるしかないね、その運は、「希望」「楽観視」がもたらすと思う。批判じゃなく方法論じゃなく、ダメ政治家しかいないんだから「運」を信じましょう。日本人の強運に。

f:id:bearpond:20200305022444j:plain

なるよーいなるさ、というのが日本人気質。江戸時代からは、確実ににそう言う気質。だから生き延びられた。

 

スポーツに関す件
オリンピックに入れ込むのは日本人全員じゃない。ここにひとり居るのがその証拠

まいにちスポーツ関係の人がテレビに出て来て、どーでもいい理論言っちゃって、すごいんだぜ〜的な、感じで、はなにつく。たかがスポーツで選手の運命が!とか、時期的に選考に選ばれなくなる!とか、そんなの正直言ってあんたらの勝手、好きなことやるというのは、いろんな代償があるもんなんだよ、スポンサー付いてるんでしょ?金出してもらってスポーツやらしてもらってるんでしょ?それだけで贅沢でしょ、それで良いじゃない。

オリンピックが延期や中止になったらそれがあんたらの運命。聖火もって走れないとかベストコンディションじゃない選手が出て不公平だとかグチってないで、それこそスポーツマンらしく(これは彼らの思ってる言葉を使っただけ)素直にあきらめろ!っちゅーの。

 

 

ここからはスポーツしかやらなかった者たちの末路

正しいことを正しく言うことは、学習して知識を得ればできる。がんばれば、だれでも人前で話せるレベルまでいける。

こうなったら・・こうなる(だろう)とか、専門的なことを勉強して。

でも、正しいことを正しく言うことは学習だけの成果であって、モノゴトの本質を理解したとは言えない。

スポーツしかやってこなかった者が、組織の管理職になたっときに、勉強し知識をつけ、人前で話せるレベルまでいったとしても、「スポーツで生きてきた」という頭があるためスポーツ至上主義に片寄った発言になったり、思い込みが激しく、薄っぺらな言葉しか言えない人がほとんどである。

皮肉なことに体の柔軟性のある彼ら、彼女らには、その柔軟さと反対に、頭は柔軟性が無い。

ブログを読んでくれている人なら知ってると思うが、自分はスポーツに関してとてもキビシい、というか不満だらけだ。

何でかと言うと、スポーツは心身に良く爽やかである・・・というキャチを一体誰がコマーシャルしたのか? まるでバレンタインデーにチョコレートを贈ろう、という戦略と同じで、根拠が無い。

「運動」は人の体に良い。でも「スポーツ」は競技で優劣を競うもの(その過程に運動があるかも知れないが)で、運動とは別物であって、個人だろうが相手が居ようが優劣を競う競技に爽やかさも平和もあるはずがないじゃない! 専門家はスポーツに文化的意義があるとおっしゃるが、それは詭弁だ。

スポーツを神格化して平和の催しだとか、健全なものだ、とすること、これは、刷り込みであり冷静に考えてほしい、古代の歴史を見てほしい。

ただ個人が楽しむために行うゲームとしてのスポーツなら、趣味なのだから何も問題は発生しない。だが、支配、洗脳、利益、快楽、国力、勝敗、そういった不純物がくっついているのが今のスポーツ。

それが一番よくわかるのは、体育会系の上下関係である。これは人として何も良いことが無いだけじゃなく、その人を一生、引きずる洗脳である。

社会に出て会社の中での上下関係に有利だから、企業が体育系を採用するのであって、体育系出身の上層部が昔の上下関係を利用して洗脳し続ける。

日体大のアメフト監督、コーチの犯罪をおぼえてるだろうか? 相撲界の暴力?おぼえてるだろうか? 体操界のレジェンド笠原夫婦の問題をおぼえているだろうか? こんなことはどこの大学に体育会にざらにあることで、学生はそれがあたりまえだと思わされ・・・これらを知っても心身ともに健全なモノだと言えるのか?

ただスポーツが「好き」というだけで、本当のことに目を背けている人がほとんどだ。恋愛と同じで、「好き」だから、は、正しい or 正しくないが関係なくなるり盲目になり危険だ。