急に肌寒くなってきました。ますます外出が面倒になる季節。
突然の台風発生。
東京は明日が大雨だが、なんとか日本列島および諸島に被害が無いように・・・。
最近の管政権(やはり河野太郎は良い・志がある)、良いんじゃないでしょうか! 今までの政治にはなかった新しさとスピード感を感じます。官房長官になった加藤氏の、相変わらずの官僚っぽい説明(言葉)不足はしょうがないとして、今までの政府はタイムリーに何をやってるかわからなかったのでみんな不振と興味が持てなかったのが政治離れの大きな理由だと思う。やってることがセンスのないお役所精神。全くズレズレだったが、今回、河野太郎の「ハンコ禁止令」は素晴らしい。今回はタテわり&既得権などの見直し政治だから、ぜひ期待したい。
そんな政治をワイドショーや見せかけだけのニュース番組のコメンテーターたちが、興味本位にコケ落とすような発言をする。彼らは自分だけは頭がいいぞ!こんなに洞察力があるんだ!こういったことが予測されるんだ!と、言いたいだけだ。はっきり言おう、お前たちの意見や感想など全く参考にもならないし必要としてないどころか、顔の見えない匿名でコキ下ろすSNSの発言と全く同じで必要なし。
3ヶ月もかかった10万円の支給、このお役所の融通のなさが全てを物語ってるので、自民でも野党でもどーでもよくって、役所の構造自体を、法律を変えていかないと市民は幸せにならない。
河野太郎のおかげで、いま、政治が面白いんじゃない?!