一月以上前の記事だけれど、これを読むと元気と希望が出てきます。
信ぴょう性はわからないけど、なるほどね・・・と言う感じで。
まとめると この教授が言うことにゃ、
- 去年12月には日本人は新型コロナウィルスに感染して抗体を持っていた
- S型 → K型 → G型 の順で強力に変異し今はG型でやや多い感染というだけ
- ウィルスの変異の回数が12~14回と決まっているので11月ごろに収束する
- 抗体は一生では無いので感染と回復を繰り返してただの風邪となる
- 自覚のない感染者たちは抗体はあるが喉にまだウィルスがいるためPCRで陽性者になる(人に感染させてしまう)
- S型 → K型 → G型 の順で強力に変異しK型の抗体ができなかった(中国人渡航禁止)ために欧米はG型の免疫ができずに感染拡大している
どうでしょう・・・?
当たらなくても、こういう記事はホットする。