何ともいい天気。
カラスの大群が遠くで長い時間鳴いている・・・これはいったい・・
地震の予兆? のような、いやそれは映画のこと。
森林で鳥たちが大群逃げていくシーンの観過ぎ。
洋服類の断捨離での成果をお見せしましょう!↓
これだけになったクローゼット。
ジャケット類は
フード付きダウンブルゾン 黒 1枚
ライトダウンジャケット 深緑 1枚
レザーライダース 黒 1枚
ライトダウンベスト 黒 1枚
ウール中綿ベスト グレー 1枚
ナイロンカーデガン 黒 1枚
ニットベスト グレー 1枚
着物風ウール羽織 黒 1枚
着物風リネン羽織 黒 1枚
ジップアップブルゾン グレー 1枚
シャツジャケット グレー 1枚
どおです!これだけになりました。頭スッキリ。
パンツ類は数枚に。まだ断捨離予備軍があるので選択中。
シューズ類は
<オールシーズン>
合皮ファスナー付きブーツ 黒 1足
スニーカー 黒 1足
sousou 足袋シューズ たくさん
<秋 冬>
軽量ボアブーツ 黒・グレー 2足
フェルトスノーブーツ グレー 1足
バッグはマイブームのアンコキーヌを3個だけにした。
秋風のデカアウターは東京では必要なし。インナーに厚着すればいい。自分、外出は近所しかないので分厚アウターは必要ないとすべて処分決定。
暖かくなったら定番できるTシャツ関係の計画を立てよう。
追記:¥15000の加湿機能つきシャープの空気清浄機も捨てた。大型除湿機も捨てた。空気をかき回すサーキュレーターも、無くてもいい。無意識に機能に頼りすぎていたことを反省して、機能製品を捨てた。
どこまでいくのか・・断捨離