ろくろく人生レポート

66才からの人生探求レポート

何でもかんでも冷蔵庫、、っていう神話

おはようございます(●・ω・●)/★goodmorning★

 

今日も暖かい一日になるようです。暖かかったり寒かったりで調子が悪くなってる人、いるんじゃないでしょか?

毎年、暑くなると冷蔵庫に麦茶をつくって冷やしてたけど、今年はやめた。鶴ベェの麦茶ストックまだたくさんあるけど、つくるなら70度ぐらいのぬるい麦茶にしようと思う。なので冷蔵庫には冷たい飲み物は入ってない。プラスチックのポット、全部捨てちゃいました。

前は冷たいのをぐ〜っと飲みたい衝動があったが、だいぶまえから、6〜70度ぐらいの温度のお湯を飲んでるので、それが普通になってしまって、氷が入った極度に冷たい飲み物はもう刺激が強すぎて飲めない。冷たいものってたぶん、最初の口の中が冷やされての気持ちよさだと思う。ぬるい飲み物は最初はちょっと満足感がないけどすごく良いですよ、口とお腹に良い感じです。

「がんは治療しない方がいい」という内容の本を書いた(このブログに2回出てきた)老人ホームに常勤の医者が言うには、すごく熱い食べ物、すごく冷たい飲み物、すごく辛い食べ物、焦げた食べ物、(他にいくつかあったけど)は、食べないようにした方がいいと書いてある。普通に考えても、あたりまえにそう思う。焦げた肉など、最悪だと思うよ。

熱々のラーメン、韓国の辛い飯、かき氷なんて・・・(好きな人には文句言われそう)最悪の食い物じゃない?(たぶん)

アイスクリームは実際の温度はシャーベット以外はそんなに低くないと思う。

生ぬるい食い物はちょっとね、と思うけど、自論でいくと、白米も少し冷めた方が甘味を感じるしカレーも熱々だと味がよくわからないので少し冷めた方が美味しいと思う。

食い物って全部ぬるめ温度の方が美味しいかもよ?!

だから急いで食わないでしばらく置いてからくった方がいいのではないでしょうか。でも麺類は伸びるから、これは伸びる直前に食うしかない?

 

最近、冷蔵庫の必要性がよくわからなくなった。なぜだか、あまり使わなくなってる。いま、冷凍庫に入ってるのは、アイスクリームだけ。冷蔵の方には本当は入れなくていいものばかり入っている。レモン汁、ご飯用の海苔佃煮、トマトピューレ、白出汁、醤油、納豆、卵、レタス・・・

納豆も卵も冷蔵庫に入れなくても直射日光が当たらなくて置き場所が冷暗で常温だったら食えると思う。野菜なんか冷やす必要ないし。たぶん、普通の家庭の場合は肉とか買うから冷蔵庫が必要だと思うけど、真夏は基本的に調理をした水気のある食い物=煮物やカレーやシチューなどは1日外には置かないのが基本。かならずサルモネラ菌とか細菌が発生する。だけど玉ねぎやレタス、ほうれん草、にんじん、などの野菜は基本、肉以外は外に置いておいてもすぐには劣化しない。

何でもかんでも冷蔵庫、、っていう神話だね。