どんより曇りの1日。雨が降りそうで降らない。
「確定申告のe-Tax のお知らせ」のようなタイトルで詐欺メールが来た。
アドレスは本物のと同じ(詐欺集団海外のサーバーを何箇所も経由されているので本物のアドレスになってても送れるのだ。しかしソースを見ればインチキだとわかる)。
で、内容は「住民税の延滞!払ってください!」というバカなメール。国税局から、と¥50,000と金額までご丁寧書いています。
そして、まいどのURLへ誘導するようなアドレスも、国税局のアドレスにwww が追加されたような騙されそうなものだった。
本物の国税局のページを見たら8月26日に不審なメールが届いていますのでご注意ください、、、という赤字のお知らせがあった。
詳しくない人や人を疑わない馬鹿正直な人はURLをクリックしてしまうだろうな。。
自分はスマートフォンはアプリもメールも全く利用してないが、依存症のスマートフォンの連中は画面が小さからよく確かめないでクリックするだろうな。