この2、3日に急激に寒くなってきましたね。外で息を吐くと白くなる。
インフルエンザが流行ってるそうです・・・
・・・って、そうなの? 人から聞いた情報でピンとこないだけど、そういえば街にマスクしてる人がやたら多いのがなんでだろう?って思っていた。
マスクって唾とかくしゃみとかのマナーや、寒い時の防寒で使うのは良いと思うけど、普通のマスクはウィルスや菌は通過するんだよね。ほんとに。意味ない。それに、マスクしてる人見ると逆に「感染してる人」って気がするから避けて歩くようにしてる。本人は予防だと思ってマスクしてるんだと思うけど、自分から見たら感染者です。
まぁ、かかる時はかかってしまうから、神経質にならない方が逆にいいと思う。気にするとウィルスを呼び込んでかかっちゃう気がするよ。
エアコンを使ってるんだけど、この頃、鼻がむずむずして水のような鼻水がだれてくることが多くなったので、なんだろうー?っておもって、もしかしたらエアコンのせいでハウスダストが撒き散らしてるかやビ?とか、そういうのかもしれないと思って、結構エアコンで花粉症っぽい感じになるって聞いてたので、それじゃぁ、オイルヒーターを買おうか!と、デロンギのオイルヒーターを昔使ってたんだけど、けっこう部屋中がボワ〜っと温まるのを思い出して、また購入した。電気代はかなりいくと思うけど、カビやハウスダストは嫌だからなー
こういうの使ってる人、いるかな? これの温まり方がすごく好きです。電気代気にしなかったら、これが一番気持ちがいいと思う。宣伝じゃないけど、最近はデジタル表示になってるけど、このデロンギはタイマーが回転式のアナログの手動でピンを上げ下げして時間を決めるやつですごくわかりやすいのがメリットだな。