デブ!マッチョで生きましょ

デブ!マッチョで生きましょ

「徳」 とは 精神や道徳的に、すぐれた品性や人格 良心 と、あります。 徳のある人とは、「品格」があり、「恥」というものを知っていて、他人を尊重する気持ちを持っている、そういう人だと思います。 悪い人間がいるように、徳のない人間はいる。そういう…

10秒怒った!溜めると病気になっちゃうので。

きょうは会社にいって料理の写真を撮る予定で行きました。 しかし!きょうは、怒った! 10秒ほど、だけどね、少し声大きく・・ こんなに穏やかで優しい自分を怒らすなんて(自分で言ってますがホントだとおもってますヨ) いつもは自分のレベルが下がるの…

鈍感?鋭敏?

「本当はこの世界には自分ひとりだけしかいない」他の登場人物、建物、情報、すべては自分のためにだけしか存在しない・・・・・・そう思ったことはありませんか?ふと、そう思いました。

すばらしい人に出逢いたい

・・・空き缶を堂々と道ばたや駅のホームに置き去る人 ・・・道や花壇につばや痰を吐く人 ・・・混んでる店でテーブルくっつけてのんびり話す人 絶望感を感じる。 情けない、 人間はこんな程度のモノなんだろうか。 「何もわかっていない」からできるのだ。 …

白粉の匂い

ときどき、白粉(おしろい)の匂いがする時があります。ふっ、とした瞬間、頭のヨコの方ではっきりと香る。が、 すぐに消える。白粉(おしろい)とは、昔の女性が使っていた化粧用の粉。今と違い独特な香りと空に飛び散る白い粉が印象的です。 小さい頃、自…

「死ぬまでの時間」という幻想

きのうは小雨がしみた。 浅草から引っ越してきてちょうど1年目。 浅草でもジムに通っていたけれどこちらに引っ越してからも即、ジムに入会した。 そんな今日の雨の夕方、ふと、自分の寿命のことを考えた。 男の肉体的な寿命は平均75才ぐらいという。 自分…

仕事しないでお金を得ることはできるのか?

今一番欲しい物は何? と聞かれたら「お金」と答える人は多いでしょう。 自分もそうです。 でも金持ちになりたい訳じゃない。 お金のために働くのはイヤダ。 でもお金だけ欲しい。 お金が存在しない世界で生きたい。無いと困る、、という思いをしない世界で…

1秒でも早く逃げ出したい街

最初の会社は六本木に近い場所だった。 六本木と言うところは野心、野望がある人達が 競って事務所を借りる場所だ。 六本木でないと最先端ではない、という思い込みの意識が街全体、建物全体に充満している。いわゆる六本木と言う名前にこだわる虚栄心のせい…

堂々とした姿勢を若者から学ぶ

東京の梅雨はあと1週間は続くだろうか? 銭湯に、堂々とした若者がいた。 なんと言葉で表していいか難しいが、 独りで、 無表情で、 人を判断してないような雰囲気で、 堂々としてるが気を使う様な、確固とした自己がある様な・・・ いろんな人を見てきたが…

怖がってるから、よくないことが起こる

「来るべき問題に直面したときに困らないようにするため」 これだ! コレ この未来の不安がすべてをマイナスにする。 未来に不安を持って、悪い結果を考えてることが問題。 結果、 失敗しないといけない未来をつくってしまう。 怖がってるから、よくないこと…

罪悪感を埋め込まれて不自由になった。

ネットでのアンケートで 死を間近にした方の答えが 「人の目を気にしないで好きなことをすれば良かった・・・」 とい回答が多かったそうで。 なんと人間は寂しい生き物なんだろうという気持ちになった。 人目を気にする、というのはどういうことなんだろうか…

殺されたグラディエーター

会社で (雇われたバーのマスターに)、 どうしても話したそうな目で 立ち話で相談された。 「○○さん(自分)、ここはブラック企業ですよ! あの人をやめさせて、辞めたみんな戻しましょうよ…」 こまった… 自分もそう思っている、 自分には意見を言う勇気がな…