ろくろく人生レポート

66才からの人生探求レポート

迷惑な.com のメールを全て削除する

スマートフォンはBlueToothで音楽を聴く、LINE、電話だけを主に使用してる。遊び系のアプリはまったく興味ないので、ゲームもSNSもXもインスタも、ナーンにもやりません。メール受信は確認だけで、内容などはパソコンで見ます。

プロバイダーは契約してます。正規のプロバイダー。無料の安いよくあるやつじゃなくて有料のプロバイダーを12年以上使ってます。有料の良いところはサーバの設定が個人でできる、といこと。

主に設定するのは海外からの有害メールを削除すること。これは無料のプロバイダーじゃ細かくできない。

でも、プロバイダーのサーバの設定で怪しく有害なアカウントをいちいち削除するように記載するのは、いつまでも終わりなき作業。なぜなら毎日、バカな詐欺メールが来るでしょ?

パソコン内のメーラーで削除設定は一応してるけど、それだとサーバーでは関係なく受信するので、けっきょくスマートフォンには受信されて来るし、あらたな有害アカウントで次々にメールが来る。(スマートフォンでメール受信は時々しないようにしてる)

サーバーでもパソコンのメーラーでも簡単に受信でいきないようにする方法ある・・それは、

.com のメールを全て削除する

と言う設定にすれば ほぼ海外のメールは受信しない。

サーバーに設定しちゃうと.com を使ってるショップからのメールも削除になるので、パソコンのメーラーでゴミ箱へ移動するよう設定。めんどうだけどゴミ箱内だし、確認して削除するようにした。

でも、日本人って見栄っ張りだなーと思うのは、去年、会社を退社したわけだけど、会社からあるホームページを移動したいのであらたなプロバイダーでアカウントを取得したい・・・ということで、いままでは .jpだったのを .com にしたい!と言うわけです。

これ、見栄っ張りの何ものでもないですよ。

.com のほうが外国みたいでかっこいいし世界的なページ・・・的な、なんとも日本の価値を低くしてる日本人が好きな .com 

で、 自分は、こういうのすごく嫌いです。 なんで.com が好きなんだろう?と、好きな人の安っぽい軽薄さを感じます。

企業にも.com を使うところがある。外資系だったらしょうがないけど、日本企業だったら誇りを持って.jpにしないと。 .comを使ってる個人、企業、ショップは、自ずから日本はダサい、低い、と言ってるようなもんです。そう思いません?

 

bearpond.hatenablog.com