昔から住み着いている何世代にもわたってここに一緒に暮らしている、ヤモリ。 痩せて干からびて冷蔵庫の裏で見つけたこともあった。 きょうの君は何世代目のヤモリだろう? カーテンの裏に隠れてたり 部屋の真ん中にいたり 洗濯かごの中にいたり 蜘蛛はぜっ…
夕飯を作るのが面倒になって近所のレストランを巡ったが、どこも休み。最近できたイタリアンは2回ほどディナーを食ったが、そこ店のことを言うと、インテリアなどはフレンチ風で雰囲気はいいが、料理は自分のところで作ってないと思う。つまり業務用食材を…
きょうの空 きれいです。みました? 青い空と雲 本当に不思議です。 目に見えるものの中で一番きれいな現象。 建物と人がなかったら どんなにきれいだろう。 丸ごと今の本当の地球を見られるのに。
14時の今日の八王子は39.1度だそう。 普通に外で遊んでたら死にます。 室内でもエアコンをケチってると危険域の温度になるので要注意です。 ピンボケだが猫が室外機でのびてます。 近所にいるいつも単独行動してる老猫です。 室外機って鉄で暑いと思う…
浅草三社祭が始まりました。でも雨できょうの催しは中止だそう。 今は5月、2か月かけて肉体改造する・・・ 年齢的に無理じゃないの? というのはウソ。 いくつになっても筋肉はつく。ただ、年取って糖質も炭水化物も制限すると皮膚がカサカサになって艶や…
ご無沙汰しています 生きてます・・・・ m(_ _;)m 9月にこのブログの有料のPROが期限ですが、でも、支払いがカードのみになってしまったのでどうしようか考えています。今までのようにポイントで支払うのが面倒だったのでカード払いになってよかった!とい…
カミングアウトします・・実は・・・・連休中、銭湯に行かなかった・・・ ということは、家には風呂がないので(壊れている)10日間、風呂にはいらづ過ごしたということです! キタね〜 でも髪は流しで1回洗ったのです。あまりにベトネトになっていたので…
いい気候になって来ましたね! 暖かくなるとコバエやゴキが発生するのが嫌ですが、Tシャツ1枚の薄着になれるのが嬉しい。パンツも薄手の生地で楽だ。 季節を問わずに、うちには小さいクモがたくさん発生します。大きい親グモは部屋の中には入ってこない。こ…
携帯電話、、、いわゆるスマートフォンはほとんど使ってないにもかかわらず、また本体がふくらみ始めた・・・そう、バッテリーが劣化し始めたのだ。 2年まえだったか、いつだったか忘れたが、そりゃぁもうすごいふくらんで、羽毛布団のようふくらみ、iPhone…
黄砂は来ましたか?? 鈍感なのか、まったく感じなかった。 横にあるIKEAの白いテーブルの上にパウダーのようにつや消しになっていた、あれ、これってもしかしたら黄砂?・・部屋まで入って来たのか?! と思ったらただのホコリだった。。 すぐキッチンペー…
ショップチャンネルでスタイル・ラヴィーが今放送中なので、このブログへのアクセスが多くて困ってます。さっき2,000ぐらいになってしまった・・これは困る。65歳のジジイにだって見てほしくない人種はいるのだ。そんな人たちが来たら、困る。 サイトの中…
3月が明日で終わる。4月は新年度。(なぜか) 4月が会社や学校や、そんなのの始まりって、誰が決めたのだろう? えらい中途半端じゃない? 春だから? 気候がいいから? 確定申告も3月15日までだし。 聞くところによるとアメリカの学校、大学の始まり…
今日、雨降ったよね?! ゴミ捨て以外、外に出なかったので、ザ〜っという雨音がしていたのがいつだったか、わからず。でも、雨はたしかに降った。 湿度約50%だし。 いいんじゃない。過ごしやすい%。 ブログのカテゴリーがめちゃくちゃ多くなったてしま…
ありし日の神宮プール なつかしー 今年は屋外のプールへ行きたいなぁ〜 なんて、いきなりとんちんかんなことを思ってる。昔は千駄ヶ谷にあった「神宮プール」にしょっちゅう行ってた。楽しかった。 屋外ってのがいい。でも20年も前の2002年に閉鎖。古…
きょう、朝用事があって、行ったことのない場所を歩いてたら、畑のなかに、こんな光景があった!! これ、写真よりも、もっと綺麗です。すんごく、異質な雰囲気。作り物のよう。 コノキ、ナンノ樹、キニナル樹 ミタコトモナイ樹デスカラ・・・ すごく手入れ…
東日本大震災から12年経った。12年・・・・1週間前まえのような感覚です。 12年は、あっという間だった。 いったい、自分は12年間、何をやってたんだろう・・・?と、少しばかり後悔したり。 もっと何かできたんじゃないか? と、思う。 BEARPOND …
すてきな喫茶店、は・・・・ほぼ無い。ドトールとかスターバックスとか、あーいう巨大資本で、お金の匂いのする店が、人々には人気があるようで(なぜか)。 自分はドトールはダサい(こだわりがない)ので、浅草にいた頃は待ち合わせに使った。でもスターバ…
電気代などの公共料金は、紙面で郵送で通知してもらって、 コンビニで現金支払いにしている。 余裕のある時に、日時関係なく自分の都合で支払うことができる。 以前は、銀行引き落としだったが、やめた。 引き落としの時は料金なんてみなかった。 引き落とし…
プロフィールを更新いたしましたd(^^*)(*^-^*) P R O F I L E - 東 京 お と こ ひ と り しかし、今日も寒かったーー 脂肪が付いてるのに、なんで>_< と思ったけど。 冷蔵庫の食料が、納豆ぐらいしかなくなった。。。 買い物がめんどくさい。売り場は主…
なぜ銭湯へ行くのか・・? それは 風呂が壊れているから という以外に、 そもそも体がでかいので家庭の風呂ではのんびりできない というのもある が、 銭湯は、 この世の中で 一番平和な場所 であるということ。 なぜなら、 誰もが みな 裸。であるから。 な…
遠く遠く離れた田舎、故郷、は、 無い。 ザワザワした東京でも、混沌とした魅力がある。 何か欲しいと思ったら、すぐに買い物ができるし、すぐに届く。 新しいものが手に入る。 60才過ぎの今では、これほど思わなかったが、 人が鬱陶しくてしょうがない。 …
きょうはなぜか不思議なことが起こった。銭湯のご主人と女将さんからマスクが良いね、と褒められ(ちょっと変わったマスクをしていた)、脱衣所で常連に世間話をされ、そう、これは何でもないこと、ただそれだけのことだが、実は銭湯に行く道すがら、怒り、…
土日は引きこもり・・・と決めていたが、外出してみることにした。何と言っても今日は立春だし。外を散歩するのはいいことだろう。 人手はやはり多かったが、街の人のファッションを見るのも一つの楽しみである。きょうは寒かったので、ほとんどの人がダウン…
また寒くなってきました。北風が吹かなければ大丈夫なんだけど、耳が痛い寒さだった。 明日は節分。アジア圏だけの古来の大晦日&年始 です。あらたなる新年にむけて、神様に志を訴える日、といいます。お願い・ではなく、あくまでも志、ということころが基…
日曜は ほぼ引きこもり日。 もし、情報源がなかったら? 生きられると思いますか? ニュースを見るのに、今の人はスマートフォンでしょっちゅうみてると思うけど、人がテレビも新聞もナーンにも見なかったら、一体どんな心境だろう・・・と、思った。 という…
1月最後の週末です。 マスクで顔を隠す習慣がついていて、目だけ出してると、誰もが皆良い感じの顔??に見えるような気がする。女性も男性も、目が爽やかな人は特に、「もしや超美人?美男子?」のような印象にみえる。目が1番大事なのは心の反映を知るた…
5月8日の月曜から コロナは5類に引き下げるとのこと。 ・・・と言うのは、ただのニュース。医者や病院などが四苦八苦する出来事。一般人には関係ないこと。薬や治療代がかかるので、関係あるでしょう??というのは、感染したら、でのこと。 兎にも角にも…
テレビでは、10年来の寒波がくる。 キッシーが国会で演説。 東電の電気代が6月から約30%アップ。 半グレか闇バイトの強盗が多発。 ・・・暗い不安なニュースは一応は知ってみるが、不安にならないよう忘れよう。 遅い昼飯で、外食する喜びを久しぶりに…
今日は日曜日。1月も もうすぐ終わって2月。 昔は2月3日の節分が旧暦、東洋の1年の始まり。だから、今月は年末、ということです。中国なんかは今日が春節らしいしね。 でもクリスマスもハローウィンも節操もなく騒ぐ日本なのに、節分では騒がない、なぜ…
東京にも来週月曜以降に寒波が来る・・・とのこと。で、水道管の凍結に注意などということが言われているのを聞いて、え、やばい?どうやって防ぐの?と思ったら、多くは北海道などの極寒地方での注意であった。さらに屋内、ではなく、屋外の水道、水道管、…