ろくろく人生レポート

66才からの人生探求レポート

死ぬ本人の「死」と、死を観察する人にとっての「死」は、違う

おはようございます(*゚ー゚)_ぉは~♪

 

連休のなか日、いかがお過ごしでしょうか・・・

 

スケバン刑事全22巻を買ったので、トイレで読んでいます。

昭和の漫画は良い。

物語の中に現実逃避。

ゲームやったりSNSやったりしてる人も、

仕事などの嫌なことを忘れるために現実逃避。

誰でも手段は違うけど、楽しみや趣味で現実逃避する。

逃避って言うと悪いことのようだけど、そんなことない。

そもそも、何が現実か?なんて、本当はわからないのだ。

つねったら痛い!というのが現実。。。というのも、実は思い込みかもしれない。

そして、その最たるもんが『死』だ。

『死』は現実に起こる。

しかし『死』は死んだ人に対する、生きている人の感じ方、そして現実である。

この理屈はややこしいが、わかるだろうか?

死ぬ本人の『死』と、死を観察する人の『死』は、違う。

(まだ死んだことがないが、そうだと思う)

親しい人、家族、好きな人を亡くした場合、残された者にとってその人の『死』は現実。時間の経過も実感するし、葬式もして死んだことを実感するし、いつまでも最愛の人の死を忘れない。

死人には死は存在しない。

『死』というのは、残された人のものなのだ